日々メモ

シンプル&コンパクトな暮らしと、猫の闘病生活、家電やネット小説など、好きなことを日々メモしていきます。

スポンサーリンク

あといくつ寝たら旅に出れるかな

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先日、結婚してアメリカに住む友人からメールが届きました。

 

どうやら、久しぶりに国内ですが旅行に出掛けた様子。

 

友人の住むエリアではワクチン接種がすすんでいるようで、

2回のワクチン接種後、2週間様子をみた後はお出掛けしても良いんだそうです。

 

久しぶりの旅行!

と、歓喜の声が届きました☆

 

私も、この状況が落ち着いたら何する?と、

あれこれメモしていますが、

ようやくそれが近づきつつあるのかもしれませんね。

 

今日もお越しくださりありがとうございました。

もしも新型コロナが羅患率が低く死亡率が100%だったら

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

いよいよオリンピック開催可否を決定する時期が迫ってきたようで、

賛否両論を毎日TVやニュースで目にします。

 

それで、ふと思ったのですが、

もしも、新型コロナが羅患率は低いものの、羅患すれば必ず亡くなる病気だと考えられていたら、

日々の新型コロナによる死亡者の数が今と同じだったとき、政府やメディアはどう判断するかしら?

と思いました。

 

感染力は今よりぐっと下がるとして、

致死率100%だった場合、

日々、各地域の新型コロナによる死亡者数は更新されています。

 

それでも、「オリンピックやるよ!」と言っているでしょうか。

 

先日、WHO、世界保健機関は新型コロナによる死亡者数は過少集計されていると発信されたようです。

jp.reuters.com

 

 

そして、とっても分かりやすいサイトを見つけたので、リンクしたいと思います。

札幌医科大学の研究室より発信されている、人口あたりの新型コロナウィルス死亡者数の推移です。

 

累計の死亡者数や、日々の100万人当たりの死亡率が確認でき、世界を比較しても日本が思っている以上に良くないことが見えてきますね。

 

web.sapmed.ac.jp

 

様々な方が、こうして情報を公開したりしてくださって、本当にありがたいです。

ネットが普及する前にくらべて、きっとずいぶんと迅速に様々な判断ができる土壌が出来上がっていると思います。

 

それでもか、それだからこそか、日本ののんびり感を感じもします。

 

 

さて、冒頭の致死率の話。

 

30年程昔、ガンにかかったアナウンサーさんがテレビでそれを発表した時、

メディアは大騒ぎしていたように思います。

当時、私は子供でしたが、

ガンは怖い、ガンになったら死ぬ、という認識がみんなにあったからだと思います。

あっという間に、その認識は様変わりしていますが、

人の「病気への恐怖」というものの重みが、致死率によって判断されているように思います。

 

ところで、

 

義父は、すい臓がんで闘病中に、心不全で亡くなりました。

当時、私は死因をガンと言わないことが不思議でした。

(もちろん、ガン保険などは支払われていますので、認識としてはちゃんとガンでしたが)

 

同様に、

新型コロナウィルスをキッカケにほかの病気で亡くなられた場合、それは新型コロナの死亡率に計上されているのかな?、と思ったりします。

 

 

30年前のガンが、今は当時ほど恐れられず身近な病気となっていくように、

きっと新型コロナウィルスも、変わっていくのでしょう。

けれど、この死亡率や後遺症を見ていると、気軽にオリンピックしようよ!と言えるようには思いません。

 

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

趣味を存分に楽しめる日を待って

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

この1年、新型コロナの影響で

私にとって1番の趣味で楽しみであるライブや観劇に出掛けることがなくなり、

気付けば延々とネットサーフィンやYouTubeを眺めて過ごす日が増えました。

 

インドアな暮らしは抵抗なく、のんびり過ごすのも大好きなのですが、

そろそろ、趣味と言えるものが日常にない生活に、なんだか自分が停滞しているように感じてしまって、

何かを変化させたい、衝動に駈られます。

 

こんな風に、何かをわ~!っと発散させたい時、

皆さま、どうやって過ごされているんでしょう?

 

以前なら、

こんな時は、断捨離!

と、エネルギーを断捨離に向けて、バシバシ身軽になるのを楽しんでしましたが、

今や、いつでも引っ越せるかも?なくらい(笑)

断捨離もある程度、落ち着いてきました。

 

 

そろそろ、第2の趣味を探すときでしょうか。

 

以前に通っていたお稽古は、今も続けている友人に聞いたところ、やはりコロナの影響があるようで、人が集まる時間や人数の制限があり、活動はかなり厳しいようです。

 

趣味といっても、先生方やベテランの生徒さんは人生を捧げていらっしゃると感じたりするので、

思うように活動出来ないというのは、こんなにも幅広く影響がありますね。

 

周りでは、お子さんの習い事にもコロナの影響で思うように開講できずにいる話を聞いたりもします。

 

このように思うと、

日頃、お仕事と生活の単調な暮らしをしているように思っていても、

沢山の人と会って話して関わりながら生きているんですね~。

 

1日も早く、「やっとコロナも落ち着いたね!」と笑って話せる日がきますように。

今はエネルギーや構想を次へと充填しておくタイミングですね。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

なんてことないわ。

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

つい、昨日のこと

私の目の前を、おばあちゃんが歩いてました。

 

そうしたら、

向かいから、お知り合いのおばあちゃんが歩いてきたらしく、

右手で、左腕をポンポンッと、力強く叩いて見せました。

 

ん?

 

目の真ん前で腕を叩いたので、何かな?と思ったら

向かって歩いてきたおばあちゃんが、

 

「昨日な!なんてことないわ!」

 

と、答えられました。

 

ああ!!

 

意味が解り、思わずニヤリ。

 

会話はたった一言。

無言の内に、ワクチン打った?という会話が潜んでいました。

 

 

おばあちゃん達、格好良すぎです★

 

 

今日もお越しくださり、ありがとうございました。

 

 

ダイエットの行方

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先月宣言したダイエット。

あれから、どうなったかと言うと、、、


f:id:squarecat:20210517215757j:image

なんと言うことでしょう。←イメージはBefore After風

 

たいして食べてもいないのに、ぐんぐん体重が増えてる!?

 

一応、体脂肪が減っているので、

トータル良し??

本当に??

 

おそらく、ここで気を抜くとあっという間に、体重も体脂肪も増える負のスパイラルが発生するのではないかと、ヒヤヒヤしております。

 

我が家に体脂肪計があって良かった~!

ちなみに、我が家の体脂肪計は2000円くらいの格安体脂肪計ですが、十分に良い仕事をしてくれています(^^)b

 

ちなみに、ノートサイズで小さめで軽いです。

真っ白バージョンも。

 

ドリテック 体重計 ボディスケール ピエトラプラス ホワイト BS-238WT

ドリテック 体重計 ボディスケール ピエトラプラス ホワイト BS-238WT

  • 発売日: 2013/05/25
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

ところで。

 

気付かない内に、ブログの更新がスッカリ止まってしまって自分でビックリしました(^_^;)

 

ボチボチとでも、止まることなく続けていきたいな~と思います。

 

今日もお越しくださりありがとうございました。

 

 

 

モニタリング検査

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先日、お仕事の移動で大阪駅を利用しました。

その時に、「新型コロナ感染症対策のモニタリング検査」をしているのを発見。

 

後から、大阪府のホームページを見てると、

風評被害(近隣で検査していることでの影響)防止のため、場所は非公表とのことだったので、どことは言えませんが、目立つ場所にありました。

 

モニタリング検査は、

PCRモニタリング検査に同意された方へ、自宅でできるPCR検査キットを配布しているそうです。

 

www.pref.osaka.lg.jp

 

 

内閣官房のホームページでは、4月末までの全国各地のモニタリング検査状況がグラフで表示されていますが、大阪府は東京の倍ぐらいの検査数のようです。

 

corona.go.jp

 

実際、近隣県に住む私の周りでは、モニタリング検査をしているなんて話は聞いたことがありません。

他府県の実施はかなり控えめなのでしょうか?

 

それで、ふと思ったのですが。

 

検査数が多かったら、陽性者数も多いのでは?

陽性者数が多くなれば、濃厚接触者数も多くなるので、ねずみ講的に感染者数が多くなるのは必須なのでは。。。。

 

なんて、単純すぎる発想でしょうか。

 

(逆に、検査数が少ないのに感染者数が多い地域が余程怖いような??)

 

無自覚な感染者数をカウントするか、

自覚のある感染者数だけをカウントするか、

モニタリング検査を積極的に実施するには、かなり覚悟が必要だったろうと思います。

むやみに陽性者数を増やしてどうするの?的な意見もあるようですし、

賛否両論、何を行うにしても難しいですね。

 

 

ちなみに。

 

私は通り過ぎてしまいましたが、モニタリング検査会場は

まるで旅行会社やみどりの窓口のようなカウンター越しの対応で、

受付で何か相談しているのかな?くらいの雰囲気でした。

入り口で呼び込み?のためのポスターや説明する人の雰囲気は物々しいものがありましたが(;^_^A

 

その場でチラッと見た時には、現地で検査するのかと思ったので、

あまりに簡易で大丈夫なのかと驚きました。

あとでインターネットで見て、自宅検査と分かったので納得しました。

 

 

昨年のことですが、

熱は出ないものの体調が不安になった時がありまして、

当時は(今も?)、熱が出ていない人にPCR検査を実施しておらず、

けれど不安で、どうにか検査を受けることが出来ないかと調べたことがありました。

まだ検査機関が揃っていない頃で、数日のうちに体調も戻ったので、

その時は、「検査って受けたくても受けられないんだな」と思った程度でした。

 

モニタリング検査も良いとは思いますが、

広く、体調不安を持つ人が気軽に受けられる環境があればいいな、と思います。

 

ただ、モニタリング検査も、

「もしも陽性だと仕事ができない」不安から、実際には受ける人が少ないとも聞きました。

 

こういった社会の環境もまた、1年経った今も変わらずで難しいですね。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

 

 

 

コロナモヤモヤ。

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

私の住む地域では、緊急事態宣言が延長となりそうです。

そんな中、先月4月の地元広報誌には5月の終わり頃に開催される「聖火リレーの出発式」が掲載されていたので、

緊急事態宣言の延長を受けて、さてどうなるかな?と思っていたのですが、

何やら、人が集まりにくい場所に変えて実施する?とか、

どうやら開催可否について未だに揉めているようです。

 

 

開催まであと2週間と少しといった所、

関係者の方々の心労は大変なものでしょう。

 

さて、

ものすごくシンプルな疑問なのですが、

聖火リレーとは、「緊急事態宣言で市民が活動自粛をしていても開催するべき」ものなのでしょうか?

 

東京オリンピックの聖火リレーのコンセプトは「希望の道を、つなごう」だそうです。

 

震災復興など、様々な意図をもって行われることは、もちろんなのですが、

ハッキリとした原因のわかる理由で毎日新型コロナウィルスによる死者がでており、

真剣に様々な努力をすることにより防ぐことが出来るかもしれない状況で、

それらを押してでも、イベントを実施することに意義があると、堂々と言えるのでしょうか?

 

誰のために実施しようとしているのか?

と、ついつい思ってしまいます。

 

会場に応援に行っても、食事をするわけじゃない、

だから大丈夫なんて、本当に思っているとは思えません。

それで大丈夫なら、こんなに蔓延して、1年以上にわたって自粛生活しているはずがありません。

 

 

聖火リレーの走者として準備をされてきた方や、

支援する人々、団体、

色々あるとは思います。

けれど、それは優先順位の第一位、なのでしょうか?

 

大きなクラスターも発生せずに無事に開催終了したとして、

とある一家でイベントに参加した大黒柱のお父さんが、どこからか新型コロナに感染し重症になるかもしれません。

そして、次々にその一家の家族全員が新型コロナに感染し、入院もできずに大変苦労したり、

その後、半年間後遺症に悩まされる事態になる、ということは100%ないとは言えなくて、

どちらかと言うと、このご時世、とってもあり得ることだと思うのです。

逆に、絶対に誰一人コロナに感染せずにイベントが終了した、とは思えないです。

 

それなら、実施したイベントは成功であり、実施する価値があったものなのでしょうか?

 

 

聖火リレーに限りませんが、「きっと大丈夫」という根拠のない気のゆるみが、

きっと一番の「いつまでも収束しない理由」なのではないかな。

この「きっと大丈夫」に危機感を呼び起こしてくれるものは一体何だろう?と思います。

 

こうして書いていても、何を当たり前のことをツラツラと書いているんだろう、と思うんです。

けれど、イベント開催になったら、きっと見学に行く人が探せば周囲にいるんだろうなあ~。。。

 

 

最近、こういった新型コロナに関するニュースや決定を見聞きする度に

行き場のない「コロナモヤモヤ」が生まれているように思います。

コロナ鬱とか、コロナ離婚とか、コロナモヤモヤとか。

早く手放せる日が来ますように。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

スポンサーリンク