こんにちは。
猫飼よしのです。
2020年の11月の終わりに始めたこのブログ。
100記事までは毎日更新しよう!と思っているうちに、あっという間に2か月以上が経ちました。
その間に色々とあって、早くもブログを続けるか悩んだりもしましたが、
開き直って、しっかりブログを続けるぞ!と気合いを入れなおしコツコツ更新しております。
お越しくださっている皆さま、本当にありがとうございます!
いつもダラダラ長文で読みづらい記事を毎日更新(;^_^A
読むの面倒にならないかしら。と思ったりもしています。
そして、また猫ブログの方も再開することにいたしました。
■うちの猫のこと
https://yoshinocatto.hatenablog.com/archive
そのため、こちらのブログはちょっとペースダウンして、
毎日更新から2.3日に1回更新に変えていこうと思います。
もちろん、書きたい熱が溢れて治まらない時は、怒涛の更新をするかもしれましせんが。
これからも、良ければどうぞお付き合いくださいませ。
スポンサーリンク
さて、(← 私の場合、この「さて」とか「ところで」が長文になるクセモノなんじゃないかしら(;^_^A)
もう一つの猫ブログを再開するきっかけは、
猫姫に、あらたに腫瘍が見つかりました。
すでに肝臓の病気と心臓の病気で闘病中なのに、もういいよ~、と病気に訴えたい・・・。
そんな理由なので、時には暗い暗いブログになるかもしれません。
それでも、猫王子の闘病生活中に、「もっと早くに調べておけばよかった」とか、「ちゃんと記録しておけばよかった」とか、
沢山思うことがあったので、しばらく休憩中だった猫ブログを再開することにしました。
本当に記録用かもしれない猫ブログになります。
ちらっと覗いて、「なんか違う」時はササッと閉じちゃってくださいませ。
それにしても。
コロナもそうですが、どうして病気って発生するのでしょう。
不健康な生活をしていても、ならない時はならないのに。
病原体に一度深く問い詰めたいです。
今日もお越しくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★