こんにちは。
猫飼よしのです。
先月のことです。
注文していた商品が一向に届かないため問い合わせたところ、
「〇〇日に発送済です。宅配業者に確認しましたが、××日に配達済とのことです」
と言われてしまいました。
その時の対処と結果をメモしておこうと思います。
もし、今後、同様の状況に陥った方がいらっしゃいましたら、少しでも参考になれば幸いです。
■商品未着から最終的に宅配業者負担で同じ商品を再送してもらいました
数日にわたる電話連絡の末、
最終的には宅配業者さんの負担で、同じ商品をメーカーから再配達して頂きました。
この結果が分かるだけでも、同様の状況におちいって調べている方がいらしたら、少しホッとされるのではないでしょうか。
私もこの時、とにかくインターネットで色々と検索しながら宅配業者の方と電話やり取りをしていました。
■宅配ボックスに配達したと言われましたが受け取っていません
注文した商品が一向に届かず、お店に問い合わせたのが始まりでした。
そこで、調べて頂いたところ、
「〇〇日に発送しています。宅配業者に問い合わせたところ、××日の〇時~〇時に宅配ボックスに配達済とのことです」
という、あっさりとしたお返事がきました。
いえいえ、受け取っていませんよ?
ということで、「受け取っていませんが、どうすれば良いですか?」
とお話し、宅配業者にお問合せを、と言われたので、
まずはお店から宅配業者さんへ確認して頂き、宅配業者さんから私へと連絡をしていただきました。
いきなり私から宅配業者さんへ連絡しても、ただの詐欺のように思われるのも嫌ですし(何しろ受け取っていないという証明はできないので)
正式にお店を通してやり取りして頂くことで、会社 対 会社の形式が入った方が、怪しさが減るにように感じます。
お店の方はとても良い方だったので、お手間をお掛けしてしまいましたが、
お店の方からは、最後まで何度か状況確認のお電話を頂いて、とても良い印象を受けました。
さて、
状況としましては、
1)私:商品が届かずにお店に問い合わせ
2)お店から:〇〇日に発送しています。宅配業者に問い合わせたところ、××日の〇時~〇時に宅配ボックスに配達済 の連絡
3)お店から宅配業者へ連絡していただき、状況説明
ここで、初めて、宅配業者から私へと電話が入りました
■××日の〇時~〇時に宅配ボックスに配達済です との電話がありました
宅配業者から私へと電話が入ってきた一言目は
「××日の〇時~〇時に宅配ボックスに配達済です」
との、内容でした。
ですが、確実に受け取っていないので、どうしたら良いかを伺うと
「配達したドライバーから連絡させます」
とのお返事が。
私としては、届いていないので、ドライバーさんから連絡を頂いても何の意味もないのですが、それが必要なのだろうと、取りあえず連絡を待ちました。
が、日曜日だったからか、ドライバーさんと連絡がつかないとのことで、
結果、翌日へ持ち越しに。
翌日に持ち越すことは急ぎの荷物でもなかったので良いのですが、
そもそも、状況確認ができないために補償の話などは一切できず、モヤモヤだけが溜まっていきます。
この間、私はひたすら同様の状況になった方がいないか、ネット検索をしていました。
そこで1つ、宅配業者さん負担で同じものを再送してもらった、という記事を見つけ、
私が同様にそれを要求してもきっと大丈夫だ!と大きな安心となりました。
■考えられる状況は?
ドライバーさんからの電話を待っている間、
モヤモヤしながら考えていました。
?なぜ、私の手元に届いていないのか?
もし、複数の家族がいらっしゃるお家なら、実は家族の誰かが受け取った可能性というのもありえます。
私の場合は、私以外が受け取ることはないので、それは除外します。
それで私が考えたのは1)~4)のようなパターンです。
1)他の家宛てに宅配ボックスに配達され、他の家の人が受け取った
2)不在票が紛失などし、宅配ボックスに入ったままになっている
3)そもそも配達先を間違えた
4)未配達、紛失など
2)を思いついて、すぐさま宅配ボックスを見に行きました。
私の住む建物の宅配ボックスは、カードキーなどではなく、
配達するドライバーさんが暗証番号を設定し、その暗証番号を入力してオープンするタイプの宅配ボックスです。
ですので、暗証番号が分からないと開けることができません。
とりあえず、全ての宅配ボックスが空であれば、2)の「入ったまま」という仮定は消すことが出来ます。
けれど、宅配ボックスを見に行ったところ、全ての宅配ボックスが埋まっていました(全て鍵が掛かった状態でした)
■疑問)在宅していたのに、なぜ宅配ボックスに配達されたのか
そこで、新たな疑問が出てきました。
よくよく配達された日の行動を手帳などを見て調べていると、
その日、他の荷物が同時刻に配達される日だったのです!
そのため、私は確実にその日、その時刻に在宅して、予定していた他の商品を自宅で受け取っていました。
ということは・・・。
なぜ、このドライバーさんは、宅配ボックスに入れたのでしょう???
と、私の中で一気に不信感が膨れてきました。
■どう考えても私の損失で終わらせたくない
ドライバーさんと連絡がつかずに、翌日持ち越しとなり
そもそも、在宅していた日時に宅配ボックスへ配達済と言われて
私の中で、「仕方ない」とは思いたくない!という強い気持ちが出てきました。
■ネットで調べて、心強かった「商法第575条」
商法(抄) 第575条 に運送人の責任というものがあるそうです。
内容としては、
運送人は、運送品の受取から引渡しまでの間にその運送品が滅失し若しくは損傷し、若しくはその滅失若しくは損傷の原因が生じ、又は運送品が延着したときは、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。ただし、運送人がその運送品の受取、運送、保管及び引渡しについて注意を怠らなかったことを証明したときは、この限りでない。
というものです。
確実に私が受け取った、という証明が出来ないならば、運送人に損害を賠償する責任があるのです。
もちろん、確実に私の家へと配達したと証明できるような防犯カメラの映像だとか、
何らかの証明が成立すれば、賠償する責任は出てきません。
例えば、宅配ボックスに確実に配達された後に、誰かが宅配ボックスをこじ開けて持ち去ったのなら、宅配業者にはもちろん責任はありません。
ただ、今後の話の流れで、「配達したんですけどね~」、と簡単に話を終えられては嫌なので、もしもの時は、「商法第575条」などの材料を用意しておいて、
何らかの対処をしてもらえるように、心の準備をしていました。
■結論はあっけなく
翌日、ドライバーさんから連絡があると思いきや、
またまた宅配業者の事務所から連絡が入りました。
「ドライバーは間違いなく配達したと言ってるんですけどね」
とのこと。
けれど、そんな話が聞きたいわけではありませんので(ちょっと私は怒り気味(;^_^A)
〇確実に受け取っていないこと
〇そもそも在宅だったこと
〇宅配ボックスに配達したのであれば、暗証番号と受領印の確認をして欲しいこと
〇宅配ボックスは全て埋まっていて、今もそこに入っている可能性も考えらえれること
などを伝えました。
そうすると、
「ドライバーは宅配ボックスを確認しに行きましたが、全て空だと言っていました」
と、言われたのです。
「いえ、全て埋まっていますよ?」
・・・?
ちょっとした間がありましたが、
そこからは、あっという間に話が進みました。
とにかく、配達したと言っていますが、届いていないということなので、
お店に連絡をして、同じものをお届けします。
在庫の確認をしないと、いつお届けできるか分かりませんが、
同じものをお届けでよろしいですか?
という内容の話が急展開していきました。
この会話に、誰負担で、という言葉がなかったため念のため確認し、
宅配業者負担で、再送してくれるということで、あっという間に結論が出ました。
この結論の速さからして、
時々、こういった状況があるのだろうと感じました。
■そして、その2日後に商品到着
お店からも「宅配業者から連絡があり、直接メーカー発送となったようです」
といった内容の連絡を頂きました。
宅配業者からは、いつ届くか不明ですが、同じ時刻にお届けします。
といった、最後まで微妙な形ではありましたが、
お電話で最後にやり取りした2日後には手元に商品が届きました。
ドライバーさんは、同じ方だったのか、違ったのか
「すみませ~ん」
といったフワッとした言葉をもらいました(笑)
■商品はなるべく玄関受け取りしようと思いました
今回初めて、商品を受け取れないという状況になり、
宅配ボックス受け取りの未確実さを感じました。
今回は宅急便のような保障のある発送物でしたが、
ポストへ投函されるような宅配物や、
特に海外からポストへ配達されるような商品などは、泣き寝入りで終わりだろうと思います。
いずれにしても、なるべく確実に手元に受け取るのが良いな、と感じました。
それにしても私の本来の届くはずだった商品は一体今頃どこにあるのでしょう?
実はいつまでも開けられない宅配ボックスの中にあるんじゃないかと密かに思っていたりします。
食品ではないので、そこの心配はありませんが、
もしも宅配ボックスに入りっぱなしだとすれば、
いつか誰かが開けて確認してくれる日はくるのでしょうか??
今日もお越しくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
アラフォー日記ランキング