日々メモ

シンプル&コンパクトな暮らしと、猫の闘病生活、家電やネット小説など、好きなことを日々メモしていきます。

スポンサーリンク

オススメ本「日本のおしゃれ【七十二候】季節とつながる着物えらび、小物合わせ」

 こんにちは。

猫飼よしのです。

 

昨日、ご紹介した「日本のしきたり」という本と一緒に、

もう一冊、季節に関わる素敵な本を紹介したいと思います。

 

 

f:id:squarecat:20210130144253j:image

 

 「日本のおしゃれ【七十二候】-季節とつながる着物えらび、小物合わせ-」

という本です。

 

 

 上の写真は、ちょうど今の季節、立春 初候あたりにぴったりの和装の写真が紹介されています。

 

この本は日本の24節気72候の季節にあわせた1年間の「日本のおしゃれ」を5日ごとに見開きで写真とコーディネートの説明などで紹介されています。

 

素敵です~。

 

私自身は、着物を着れるようになりたい、と着付け教室に通ったこともありますが、

今ではすっかり忘れて、一人で着れる自信はありません。

ですが、お着物や小物、コーディネイトを見るのは大好きです。

 

様々な季節ごとのお着物、帯、小物などのデザインの変化を見ていると、和装は本当にオシャレ!だと思います。

ちょっとした季節のモチーフの取り入れ方は、今の洋装には少なかったりしますね。

 

こういった影響から、私はブローチやイヤリングなどの小さな小物を見るのが好きになって、以前に紹介した「minne」などのクラフト作家さんの作品から、季節をイメージさせるブローチなどを見たり集めたりすることにハマったりしました。

 

 ↓この記事でminneなどのサイト様を紹介しました。

squarecat.work

 

「日本のおしゃれ」は日本の四季と繋がって、見ているだけで癒されます。

もしお着物がお好きな方がいらっしゃれば、本屋さんなどで見かけた時には手に取って眺めてみてください。

写真もセレクトされているお着物も本当に素敵です。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。

 

 

 
スポンサーリンク

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

【その2】お気に入りのふるさと納税返礼品を一挙紹介

今週のお題「ふるさと納税」に参加しています。

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

昨日に引き続き「お気に入りのふるさと納税返礼品」を紹介したいと思います。

 

返礼品は季節によって受付期間が違うので、今申し込めるかどうかわかりませんが、何かの参考になることがあれば嬉しいです。

 

■高知県の奈半利町がふるさと納税の始まりでした

 

f:id:squarecat:20210126145517j:plain

高知県のスイカ

www.furusato-tax.jp

 

この高知県、奈半利町の山中農園さんのスイカがとても美味しくて、

このスイカがふるさと納税にハマったキッカケでした。

 

現在、高知県の奈半利町はふるさと納税の法改正により出品できなくなっていますが、いつかまた再開されることを願っています。

 

というのも、奈半利町のふるさと納税は大盤振る舞いすぎて★

ちょっとお得感が増し増しすぎて政府からストップがかかってしまいました。

残念ですが、それでも奈半利町には美味しいものが沢山あるので、また正規の範囲内で登場されることと思います。

 

それに後半でも紹介しますが、高知県を含め四国には美味しいものが沢山あります。

海の幸、山の幸。ああ、幸せ~。

 

 
スポンサーリンク

 

■長野県から届く桃三昧で幸せ~

f:id:squarecat:20210126154513j:plain
f:id:squarecat:20210126154451j:plain
毎年楽しみな桃

長野県の桃も、毎年の定番になっています。

↑写真は2年連続、同じような写真を撮ってました。

www.furusato-tax.jp

 

桃も皮むきが得意になりました♪

 

湯剥きなど、いろいろ試した結果、私の場合の最短皮むきは

桃をまるでアボカドのように、種に沿って包丁を入れます。

 

それを4方向から、全部で桃が8分割になるようにグルリと包丁を入れます。

こうしても種に実がくっついているので、バラバラになりません。

 

全部に包丁が入ったら、ボールを両掌で半分づつ握るように、

右手で右側の桃、左手で左側の桃を持ったら、ぐるりとねじります。

そうすると、一気に8分割された桃の実が種からはずれて、バラバラになります。

 

まるでリンゴを8分割したようにきれいに切り分けられた状態で、皮もひらひらとめくれかけになっていますので、あとは、ツルツルと皮をむけば完了です。

 

これが一番簡単で、桃の実を傷めず、キレイに種から実を外し皮をむけるように思います。

 

ちなみに、桃の湯剥きはツルンと本当にキレイに丸ママ皮をむくことができます。

よく素敵な桃パフェなどで、桃が丸ごと乗っていたりしますが、あれを実現できます。

 

それにしても、文字で説明って難しいですね~。

また次に桃が届いた頃には画像で上げたいと思います。

 

 

 
スポンサーリンク

 

 

■高知県は美味しいものの宝庫、室戸市から年4回野菜や果物が届きます

f:id:squarecat:20210126155705j:plain
f:id:squarecat:20210126155721j:plain
室戸市から届く野菜と果物

↑写真は室戸市から届いた年4回の野菜や果物のセット。

野菜ばっかりの月があったと思ったら、梨が沢山届く月があったりして楽しいです。

 

ふるさと納税でお肉などをお願いすると、注文した月の翌月くらいに届くことが多いです。

 

そうすると、ふるさと納税で1年でふるさと納税に使える金額を1度に使ってしまうと、その翌月か翌々月などの近いうちにお楽しみが終わってしまいます。

 

そこで、「定期便」などの年に数回届くものをよく利用しています。

 

定期便だと、市町村が指定した月にお肉やお魚や季節の野菜やフルーツがど~んと箱で届くというのを年に数回楽しめて、より幸せです。

 

高知県の室戸市は海産物からお野菜まで定期便が、今サイトをみたら86種類もありました。

www.furusato-tax.jp

左側の品目などを選ぶ箇所で「特徴」から「定期便」を選択すると定期便だけがピックアップされます。

 

 

この他にも、もちろんお肉やお魚やケーキなどをお願いしたこともあります。

 

f:id:squarecat:20210126164953j:plain
f:id:squarecat:20210126165012j:plain

 

f:id:squarecat:20210126165035j:plain
f:id:squarecat:20210126165022j:plain

 

 

 
スポンサーリンク

 

いずれにしても、「自分がふるさと納税で使える金額」を調べて、その上限内で選べば、納税金額に2000円くらい乗せた金額内で市町村自慢の品が届くので、お得感満載だと思います。

 

控除上限額かんたんシミュレーション | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

もちろん、ふるさと納税を利用することで、名前も知らなかった市町村が身近になったり、

今度行ってみたい土地になったり、良い機会になっていると感じます。

他には、市町村によって税金の使い道が全然違って面白かったり。

返礼品と一緒に届く地域のチラシに、こうした事業への取り組み方の熱意を感じたり。

 

 

色々挙げてみても、好きなものだらけの写真がすべてを語っているかと思います。

美味しいものって、ああ、幸せ。

 

また今年も届いたら報告していきたいと思います♪

 

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

【その1】お気に入りのふるさと納税返礼品を一挙紹介

今週のお題「ふるさと納税」に参加しています。

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先日、ふるさと納税の記事を書きました。

 

 

squarecat.work

 

せっかくなので、我が家に届いたふるさと納税返礼品を紹介したいと思います!

(あんまり長くなったので、2日に分けました(;^_^A)

 

返礼品は季節によって受付期間が違うので、今申し込めるかどうかわかりませんが、何かの参考になることがあれば嬉しいです。

 

まずは、

■フルーツ王国山梨県

 


f:id:squarecat:20210123200312j:image

www.furusato-tax.jp

 

これは昨年9月のフルーツセットです。

将棋マンガ?「3月のライオン」で有名な天童市のマップなども一緒に入っていて、天童市への親近感がより湧いてきます。

 

今からの季節、サクランボなどもあって見ているだけで幸せ~。

 

 
スポンサーリンク

 

 

■ブドウが勢ぞろい、山梨県

f:id:squarecat:20210123200618j:plain

山梨県のブドウ

 

www.furusato-tax.jp

 

山梨県韮崎市のベリーA 2Kgのブドウです。

私はふるさと納税で葡萄に目覚めてしまいまして!

 

毎年、巨峰やシャインマスカット、葡萄いろいろ詰め合わせなどなど、

いろんな葡萄をふるさと納税でお願いしています。

ああ、幸せ~。

 

ちなみに、お陰でフルーツの皮むきが特技になってきました(笑)

葡萄も「湯剥き」ができるんですよ。

数秒、沸騰したお湯につけると、ツルリンと簡単にむけます。

あとは、冷凍→解凍しても簡単にむけますが、この場合は半解凍ぐらいのシャーベットが美味しいです。

 

 
スポンサーリンク

 

■福岡県も美味しいものが勢ぞろい

f:id:squarecat:20210126154347j:plain

シャインマスカットと巨峰

www.furusato-tax.jp

 

福岡県うきは市のふるさと納税は、ここ数年毎年お世話になっています。

ありがとうございます♪

 

ここ2年連続でシャインマスカットと巨峰のセットをお願いしています。

プリップリの大粒葡萄を黙々ニヤニヤと食べています。

 

「うきは市」からワンストップ制度の申請書類などが届くと、もうニヤニヤしそうなくらい美味しいイメージがあります(笑)

 

 
スポンサーリンク

 

■北海道なら海鮮も良いけど、メロンも良いです♪

 

f:id:squarecat:20210123200833j:plain

北海道のメロン

 

www.furusato-tax.jp

北海道中富良野町のメロンです。

キレイな網アミのメロンが2つ並んで届いたので、テンションが上がります。

普通に食べたり、生ハムを用意したり、タルトにしたり。

贅沢使いで楽しみました。

 

 

明日に続きます。

あんまり毎回長文なので、見るのも疲れるかな~?と思うのですが、

ついつい勢いで長くなってしまいます。

 

読んでくださる皆さま、ありがとうございます。

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

   

 

ふるさと納税でお肉が届きました!

今週のお題「ふるさと納税」

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

以前に紹介した、ふるさと納税で見つけた超お得なお肉セットが届きました~♪

 

ジャンッ!

f:id:squarecat:20210125121630j:plain

ふるさと納税で鹿児島県からお肉が届きました

紹介記事はコチラ↓

 

squarecat.work

 

待ってました!

さっそく2パック入っているステーキのうちの1パックを解凍して頂きました。

しっかり肉厚、お肉のうま味しっかりで美味しかったです!

 

これだからふるさと納税はやめられない( ̄▽ ̄)

 

 スポンサーリンク

 

 

 ふるさと納税には、ふるさとチョイスのほか、さとふるや楽天ふるさと納税など沢山のサイト様があります。

 

色々試しましたが、今は断然「ふるさとチョイス」派です♪

 

ふるさとチョイスは、何より「自分にあったもの」を探しやすい、と感じます。

 

私はよく年に数回果物が届くタイプのものを選ぶんですが、

例えば、「年4回」とトップページで検索すると、年に4回届くふるさと納税が絞って表示されます。

さらにサイドバーで「果物」を選択すると、ふるさとチョイスには他よりも数倍以上の果物が!選択肢の多いとより自分にあったものを探しやすいですよね♪

 

もちろん、ふるさとチョイスより他のサイト様が得意な分野というものがあると思いますので、違いを調べてみるもの楽しいです♪

 

楽天ふるさと納税は楽天ポイントがつくのが嬉しいですし。

↑市町村によるかもしれませんが、楽天ポイント分だけ納税額が上乗せされているものもあります。税金に損得もなにもないかもしれませんが(;^_^A

同じ返礼品が各サイトで掲載されていたりすると、そういった発見もあったりします。

 

 

ちなみに、今回はふるさとチョイスの「ニコニコエール品」からお肉を選びました。

 

★ニコニコエール品は農家さん達を応援するキャンペーンで今だけ倍増など、限定ふるさと納税がピックアップされています。

 

↓お肉のニコニコエール品はコチラ

www.furusato-tax.jp

 

ニコニコエール品は、期間限定な分、ちょっとお得感増し増しで、より一層楽しいです♪

 

 

そうそう、先日、職場で「ふるさと納税のお肉が届いたよ~」という話をしたところ、

「でも確定申告が面倒でしょ?」と言われました。

 

それは数年以上前の話!!!

 

と、思わず力説してしまいました。

 

今は、「ワンストップ制度」という項目を選べば、すべて市町村の方で処理してくれるので、私はふるさと納税を選んでお支払い(納税)した後に届く書類に「マイナンバーカード」などの身分証明書のコピーと印を押して送り返すだけで手続き終了~♪

 

会社に何かを伝えたりとか、年末に確定申告しなくちゃいけない!なんてことはありません~!

 

保存版!ワンストップ特例制度 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

ちょっと面倒。

な気持ち以上に嬉しいことが待ってます。

 

私の場合はすべてが果物やお肉やお魚や野菜になって返ってきます(笑)

ちなみに、もちろん宿泊券などのレジャーからダイヤモンド、また動物愛護のための支援なども選ぶことができます。

 

私は各地の花火大会が好きで、コロナが蔓延する前は毎年花火大会に出かけていましたが、花火産業や花火大会を支援するふるさと納税などもあるんです。

返礼品が10号玉のレプリカだったり(笑)人気だそうです。

www.furusato-tax.jp

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

本当に色々とあって面白いです。

各地の取り組みや新しく知る市町村のことなど、1年を通して楽しめるので、今年もジャンジャンふるさと納税を活用していきたいと思います。

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

とうとう解決★テレビ周りのリモコンを1つにしたい

お題「#買って良かった2020 」に参加しています。

 

こんにちは。
猫飼よしのです。

 

長年のモヤモヤをとうとう解決しましたっ。

それが、これ。


<<<家電リモコンを1つにしました~!>>>

 

f:id:squarecat:20210105122035j:plain

TV周りのリモコンを学習リモコン1つに集約しました

我が家のリビングを陣取っていたTV周りのリモコンは、

・テレビのリモコン(パナソニック)
・DVDのリモコン(SONY)
・TVのアンプのリモコン(ヤマハ)
・FireTVのリモコン(amazon)

この4つが、つねにリビングに転がっていました。
(プラス、エアコンと照明)

 

我が家では、テレビのリモコンのチャンネル権は夫にありまして、
かなりのテレビっ子です。

 

そして、こだわりが
■普通のTV番組を見る時は、テレビの音響から
■映画や音楽や、ちょっと良い音で聞きたい番組の時は、DVD経由でアンプから
と、音響を使い分けるんです。


これ、気持ちはとっても分かるんですが、
主に電源を切る時の操作が、なかなかに面倒でして(;^ω^)

 

TVを消そうとする時に、パッと見て、今どちらの音響を使ってTVを見ていたのかが分からないんです。

 

なので、
例えば、
普通のテレビの番組が映っているときに、
・テレビを消そうとする
・この時はDVD経由で見ていたので、
 テレビのリモコンの電源ボタンを押してもDVDは動きっぱなし、
 アンプも動きっぱなしで音がでている状態・・・


「ああ!」
となって、
DVDとアンプのリモコンを持ってきて、それぞれに消す。
という作業が毎回必要でした。

TVを付けるのは夫、消すのは私なので。

 

毎回必ず音響経由でTVを見るなら、いっそ一括設定みたいなものがあるんじゃないかと思うんですが、

どうも、それは求めていないらしく。。。(いや、私は求めているよ?)


そのため、毎回毎回、「面倒くさい!」

TVとDVDのメーカーが違うために、一つのリモコンで操作できず
さらには、amazonのFireTV経由でYouTubeを見たりする(これは私)ので、
このリモコンも欠かせない。

 

なんとかしたい!


けれど、何年もそう思いつつ、amazonのFireTVのリモコンが特殊なので
一つにするのは難しいと思っていました。


だけど、出来ましたっ。

 

「FireTV」のリモコンがあるから、出来ないと思っていただけにすごく嬉しい~~~。
私の中では、大発見です。

 

ということで(笑)
前置きが長くなりましたが、サラッと1つのリモコンで操作するための
方法を紹介したいと思います。

 

 

■購入したのは、SONYのマルチリモコンです

 

■■

 

SONYから販売されているマルチリモコンは色々ありますが、
主に、

・5台接続可能なマルチリモコン 2,427円~
・8台接続可能+応用設定ができるマルチリモコン 3,091円~

 

の2種類が、今回必要なスキルを満たすリモコンでした。
この2つの中で選らんだのが、8台接続可能な【 RM-PLZ530D 】です。


決め手は「応用設定ができること」

 

例えば、今後、
1.TVと

2.DVDと、

3.アンプと、

4.FireTVと、
5.エアコンと、

6.照明と、

7.扇風機と、

8.加湿器


を設定したいかもしれません←欲張り

 

この時に、応用設定ができるなら、いろいろ出来そう~!

という、安易な想像から、8台接続できるリモコンを購入。


あと、
単純にスタイリッシュで、他のリモコンと見た目が違うので間違って手に取らない
という理由もありました。

 

さて、
結果として、買って良かったです!

 

高度な応用設定を使うことなく、必要な設定ができたので
もしかしたら5台接続可能なマルチリモコンでも十分かもしれませんが、

思った以上にリモコンを1つにまとめたことが快適だったので、
ゆくゆくはエアコンのON/OFFや、扇風機のON/OFFなども追加したいと思います。

なので、8台使えます♪

 

そして、設定方法はビックリするくらい簡単です♪

youtubeには、「設定してみた」の動画が沢山あふれています。


これは便利!学習リモコン!SONY!

 

*ちなみに、5台接続のリモコンの方が、動画が沢山上がっているので、設定に不安がある方で、複雑な設定をしたいわけではない方は、5台接続のリモコンで十分かもしれません。その辺りは、「どれを1つのリモコンにまとめたいのか」と、「そのリモコンは赤外線リモコンか」をしっかり確認してから学習リモコンを購入することがポイントだと思います。

 

■FireTVを設定する方法

そして、問題のFireTV(amazon)の設定ですが。

なんと、今まで知らなかったのですが、FireTVのリモコンは、〇〇リンクなどがついているTVと連動できるんです!

つまり、ず~っと前から、TVのリモコン1つで操作できていたという・・・。

 

ということで、

我が家の場合はパナソニックのビエラリンクに対応しているTVだったので、TVのリモコンでそもそもFireTVのリモコン操作ができます。

 

そして今回のSONYの学習リモコンはビエラリンク対応の学習リモコンなので、同じようにTVのリモコン操作を通して、FireTVの操作ができました!

衝撃!
あれ?誰でも知ってることでしたか?

 

そんなわけで、無事に4つのリモコンを1つに集約してすでに2か月経ちます。

快適~~~!

 

1つにまとめることに不信感を持っていた夫も、今のところ問題なく使ってくれています。

 

なんだっ、早くすれば良かった~!

ということで、私が声を大にして言いたい「買って良かったもの」でした。

 

公式サイトはコチラ

www.sony.jp

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

お題「人生で初めて通しで読んだ小説は何でしたか?」を作成しました

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

はてなブログの管理画面で下の方にある「お題」

気になっていたこの機能を早速使ってみました!

 

 お題「人生で初めて通しで読んだ小説は何でしたか?」

blog.hatena.ne.jp

 

 

を立ち上げたので、良かったら参加したり、読んでみたりしてくださると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

 

ちなみに私の記事はコチラです。

 

squarecat.hateblo.jp

 

本好きな子供さんに出会うと嬉しくなります。

 

ところで、「マイお題」の集まる場所にようやくたどり着けたので、

リンクを残したいと思います。

 

blog.hatena.ne.jp

 

マイお題一覧から参加したいお題を見つけて記事を投稿する、というシステムだと思うのですが、このマイお題一覧にたどり着けないのは、やっぱり私だけなのでしょうか。。。

 

誰かひとりでも、お題に参加してれると嬉しいな。

楽しみに気長にひっそりと待ちたいと思います。

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


アラフォー日記ランキング

 

 

本好きな子供さんにもオススメしたい「子供の頃にハマった本」

お題「人生で初めて通しで読んだ小説は何でしたか?」

 

主に子供の頃でしょうか?

人生で初めて、通しで読んだ本は何でしたか?

 

絵本以外の、「この本を読みきった!」という最初の本は何だったでしょう。

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

はてなブログの「マイお題」が気になって、お題を作成してみました!

「マイお題」の仕組みを立ち上げてから知る、はてなブログ初心者です。

どうぞよろしくお願いします。

 

さて、

ある日、読書嫌いの友人に、

「子供の頃、何を読んでた?」

と、聞かれました。

 

友人の娘さんは、小学生3年生?で、本好きなんですが、

友人は子供の頃から本嫌いだったので、何を薦めてあげたら良いか、分からない。ということでした。

 

そこで、ひたすら小中学生時代に本を読んでいた私に、聞いてくれました。

 

そこで思い出したのが、

私の「1冊目の本」

『小公女』です。

 

優しく、お金持ちのお嬢さんのセーラが、お父さんが亡くなったことをきっかけに、環境や周囲の対応が180度変わり過酷な状況の中でも前向きに生きていくことで、幸せをつかむ。

そんなお話でした。

 

小学校2年生の時に、初めて分厚い本に挑戦し、分からない漢字を飛ばしながら読んだことを今でも覚えています。

 

読み終わったときの「こんなに分厚い本を読めた!」という達成感や、

「絵本と本は全然違う!」という衝撃。

それが、児童小説を読み漁るキッカケでした。

 

友人の娘さんに聞いたら、『小公女』を知らなかったので、オススメしました。

 

本好きになった最初の1冊。

本嫌いになった最初の1冊。

きっと、色んな出会い方があったと思います。

 

良ければ、みなさんのキッカケを読んでみたいです。

 

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★

にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


アラフォー日記ランキング

 

スポンサーリンク