日々メモ

シンプル&コンパクトな暮らしと、猫の闘病生活、家電やネット小説など、好きなことを日々メモしていきます。

スポンサーリンク

AmazonのカスタマーQ&Aを削除するのはドコ?

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

さて、先日、猫の様子を見るためにネットワークカメラを設置した話を書きました。

もう残念感が半端ない失敗談の記事でしたが、

 

 

squarecat.work

 

 

今回はその失敗談の最中、AmazonのカスタマーQ&Aでアップした質問の削除をするのに困った話です。

 

 ■amazonのカスタマーQ&Aを削除するのはドコ?

 

皆さまAmazonのカスタマーQ&Aを使ったことはありますでしょうか?

私は購入の際によく読むことはあるのですが、使うのは初めてでした。

 

そこで、そもそもこのQ&Aの仕組みを知らなかった!と思ったので

その辺りから。

 

先日のネットワークカメラの記事に書いたように、

「自宅ではアプリを通して自宅の様子を見れるのに、外出先ではアプリから見ることができない」

という状況に困っていました。

 

そこで、購入先に質問をしたかったのですが、

今いち質問を送る場所が分からず、

Amazonでは、商品欄の下部に購入者の評価と一緒に「カスタマーQ&A」というものがあり、「質問する」というボタンがあるので、

「ここで聞いてみよう!」と気軽に使ってみることにしました。

 

 

■カスタマーQ&Aは、本当にカスタマーだった

ええ~~~~っと(;^_^A

当たり前かもしれませんが、私は勝手に

私がアップした質問に対して、その質問を見て「回答してあげよう」と思った誰か、販売元やカスタマーなど含めて幅広く、誰かが回答してくれるのだろう、と思っていました。

 

ですが、実際は

①私が質問する→ ②購入者へAmazonを経由して質問のメールが届く→ ③回答してあげよう!という親切な方が回答する→ ④Amazonから私に「回答がありました」のメールが届く

 

という仕組みなんです。

 

そのため、購入者以外のいろんな方が見るわけではないようです。

 

そうすると、一般的に快適に使用されている方からの回答なので

「私は見れましたよ!」といった、平和な回答が返ってきます。

 

そこでやっと、「あれ?これはちょっと違う」と気付いて、質問先を探しました。

f:id:squarecat:20210123155350j:plain

amazonで質問するときはココから

 

スポンサーリンク

 

■販売元へ質問したいときはカートに入れるの下にある販売元をクリック

上の画像の右下に赤丸で囲んだ箇所があります。

 

「カートに入れる」などのボタンの下、「販売元」とひそやかに書かれた箇所ですね。

ここをクリックすると、販売元の詳細ページへ飛び、

右側に「質問する」というボタンが現れます。

 

ここで質問すると、数日で販売元からメールが届きました。

 

■カスタマーQ&Aにアップした質問を削除する方法

 

問題が解決したので、必要なくなったカスタマーQ&Aの質問を取り下げたいと思いました。

何しろ、質問に対する正解がなかったので、今後誰の参考にもならず、逆に正確ではない回答に振り回されてしまう人が出てしまうかも、と思ったからです。

 

ここでまた躓きました。

どうやってカスタマーQ&Aを削除するの??

・昔はカスタマーQ&Aを削除できなかったようです。

・今は、削除できます。

・少し前まではAmazonのカスタマーへ削除依頼が必要でした。

・今はAmazonのカスタマーはチャット形式になりましたが、チャットでは「こちらでは削除できない」という回答になりました。

・実はカスタマーQ&Aから削除できました

 

ということで、

質問をアップするのは簡単でしたが、削除するのに手間取りました。

その理由は、Amazonの削除の方法が変更になったことにあるようです。

 

・昔はカスタマーQ&Aを削除できなかったようです。

調べていると、「削除できない」という記事もみかけました。

 

・今は、削除できます。

はい。

実際、無事に削除できました。

 

・少し前まではAmazonのカスタマーへ削除依頼が必要でした。

これも、過去の話のようです。

実際には↓

 

・今はAmazonのカスタマーはチャット形式になりましたが、チャットでは「こちらでは削除できない」という回答になりました。

上の、Amazonカスタマーへ削除依頼が必要という記事を見つけて、実際に依頼をしたところ、現在のAmazonカスタマーは基本的にはAIチャットなのですが、人に代わってもらい、削除依頼をすると「こちらでは削除できない」という返答が返ってきました。

 

・実はカスタマーQ&Aから削除できました

そこで、もう一度最初に戻って調べたところ、「商品ページのカスタマーQ&Aから削除できました!」

 

ええ~~~(;^_^A

 

どうしてこうなったか、というと。

私が質問したネットワークカメラには150件以上の質問があり、

私の質問は、ワード検索しても引っかからなかったんです。

 

それで、「質問が表示されていない」と思っていたのですが、

実は「その他の回答済の質問を表示」をクリックして、

さらにその後、「すべての質問を表示」をクリックすると、

ようやくここで私がアップした質問も発見することができました。

 

この2段階を踏まないと、質問を見つけることができなかったんです。

 

こうして、ようやく見つけた自分がアップした質問のタイトルをクリックすると、

↓こんな感じで「削除」のボタンがあります。

 

f:id:squarecat:20210121105558j:plain

amazonのカスタマーQ&Aの削除方法

スポンサーリンク

 

 ここで「削除」ボタンをクリックすると、カスタマーQ&Aの質問を削除することができました。

 

深い。。

遠かった。。

 

ちなみに、誰かの質問のタイトルをクリックすると「回答」というボタンが出てくるので、回答することができます。*削除はできません

 

ネットワークカメラの設置から始まったこの一連の作業。

長かったです。

 

今は無事、快適に稼働してくれているので結果、一つ学んでよかった!ということで落ち着きました。

 

読んでくださった皆さまもお付き合いをありがとうございました。

 

 

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

体重計を買い換えたキッカケは健康診断でした

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

今年に入ってもう1月が過ぎようとしてますね!

あまりに早くてビックリします。

 

さて、今年の最初に育てた体重が、いっこうに減りそうにありません。

そろそろ何とかしなくては。。。。

 

昨年の健康診断をキッカケに15年使っていた体重計を買い換えました。

 

f:id:squarecat:20210126140627j:plain

シンプルで軽い体重計

 

 
スポンサーリンク

 

 

この体重計の良いところは、体脂肪や体内年齢も計測してくれる、見た目とは裏腹な高機能と、A4ノートよりすこし大きいくらいの軽くて小さめなサイズ感です。

 

■体重計を買い換えたキッカケは健康診断でした

健康診断の前って、無駄な抵抗と分かりつつ、3日ほど体重を減らそうと頑張ったりしますよね(笑)

 

私は10年以上、ほぼ毎日体重を計っていますが、昨年の春頃からここ10年で最大値になっていました。

 

コロナで自粛生活をしていたとは言え、それほど体重が増えるような生活に心当たりがなかったので、年齢かな~?なんてノンビリ思っていたのですが、

健康診断前の数日、ちょっと頑張ったくらいでは、体重がビクともしない!

 

あら?体重が全然減らない。

 

年齢的にも、特に激しい運動も食事制限もしていないので、

当たり前といえば当たり前なのですが、

それまで体重変動が激しく、太ったり痩せたりを繰り返していたので、なんとなく体重計のせいにしたくなります。

 

「体重計の寿命って何年くらい?そろそろ15年だし」

なんて思いつつ、健康診断に行くと、

なんと3キロも少なく表示されました!!!

 

「あ、やっぱり体重計が壊れてたのか~」

なんて、ちょっとウキウキしながら(笑)

早速体重計を買い換えて、このシンプル体重計になりました♪

 

 

 

ところが、

新しい体重計で計ると、減っていない。。。。

 

なんと、健康診断の数値は、病院の「やさしさ」だったのです(泣笑)

 

 

いや、体重計買わなくて良かったじゃないか~~~~。

と思いつつも、

以前の体重計は重く、

うちでは、ロボット掃除機が家の中を走り回る時に体重計を床から上に上げていたので、軽い方が毎日が断然楽だったため、あっさり以前の体重計とはお別れしました。

 

それにしても。

3キロは減らしすぎだと思いますよ?(笑)

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

内緒で買った宝くじが当たったら・・・報告する?

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先日、お喋りしていたら、

「旦那さんが私に内緒で宝くじを買っていた!」

と 奥さんがビックリされていました。

f:id:squarecat:20210122123502p:plain

イラスト:Loose Drawing

あ、あれ(、

私も夫に内緒で宝くじ買ってるわ~~~(;^_^A

なんて思ったのですが、

皆さん、旦那さんに報告するものなのでしょうか?

 

ちなみに、「もし当たったら教えたの?」

という質問に、

「内緒にするつもりだった」とのこと。

 

(うん、うん。私も内緒にする。)

と思いながら聞いていたのでした(笑)

 

 

皆さまは、「もしも、内緒で買った宝くじが当たったら」報告しますか??

 

投票タイプのブログツールを見つけたので、

良かったら回答お願いします♪

 

 ↑シンプルなツールでアクセス解析などはありませんので、お気軽にポチしてみてください。
 
 
 
 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング
 
 

 

 

【その2】お気に入りのふるさと納税返礼品を一挙紹介

今週のお題「ふるさと納税」に参加しています。

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

昨日に引き続き「お気に入りのふるさと納税返礼品」を紹介したいと思います。

 

返礼品は季節によって受付期間が違うので、今申し込めるかどうかわかりませんが、何かの参考になることがあれば嬉しいです。

 

■高知県の奈半利町がふるさと納税の始まりでした

 

f:id:squarecat:20210126145517j:plain

高知県のスイカ

www.furusato-tax.jp

 

この高知県、奈半利町の山中農園さんのスイカがとても美味しくて、

このスイカがふるさと納税にハマったキッカケでした。

 

現在、高知県の奈半利町はふるさと納税の法改正により出品できなくなっていますが、いつかまた再開されることを願っています。

 

というのも、奈半利町のふるさと納税は大盤振る舞いすぎて★

ちょっとお得感が増し増しすぎて政府からストップがかかってしまいました。

残念ですが、それでも奈半利町には美味しいものが沢山あるので、また正規の範囲内で登場されることと思います。

 

それに後半でも紹介しますが、高知県を含め四国には美味しいものが沢山あります。

海の幸、山の幸。ああ、幸せ~。

 

 
スポンサーリンク

 

■長野県から届く桃三昧で幸せ~

f:id:squarecat:20210126154513j:plain
f:id:squarecat:20210126154451j:plain
毎年楽しみな桃

長野県の桃も、毎年の定番になっています。

↑写真は2年連続、同じような写真を撮ってました。

www.furusato-tax.jp

 

桃も皮むきが得意になりました♪

 

湯剥きなど、いろいろ試した結果、私の場合の最短皮むきは

桃をまるでアボカドのように、種に沿って包丁を入れます。

 

それを4方向から、全部で桃が8分割になるようにグルリと包丁を入れます。

こうしても種に実がくっついているので、バラバラになりません。

 

全部に包丁が入ったら、ボールを両掌で半分づつ握るように、

右手で右側の桃、左手で左側の桃を持ったら、ぐるりとねじります。

そうすると、一気に8分割された桃の実が種からはずれて、バラバラになります。

 

まるでリンゴを8分割したようにきれいに切り分けられた状態で、皮もひらひらとめくれかけになっていますので、あとは、ツルツルと皮をむけば完了です。

 

これが一番簡単で、桃の実を傷めず、キレイに種から実を外し皮をむけるように思います。

 

ちなみに、桃の湯剥きはツルンと本当にキレイに丸ママ皮をむくことができます。

よく素敵な桃パフェなどで、桃が丸ごと乗っていたりしますが、あれを実現できます。

 

それにしても、文字で説明って難しいですね~。

また次に桃が届いた頃には画像で上げたいと思います。

 

 

 
スポンサーリンク

 

 

■高知県は美味しいものの宝庫、室戸市から年4回野菜や果物が届きます

f:id:squarecat:20210126155705j:plain
f:id:squarecat:20210126155721j:plain
室戸市から届く野菜と果物

↑写真は室戸市から届いた年4回の野菜や果物のセット。

野菜ばっかりの月があったと思ったら、梨が沢山届く月があったりして楽しいです。

 

ふるさと納税でお肉などをお願いすると、注文した月の翌月くらいに届くことが多いです。

 

そうすると、ふるさと納税で1年でふるさと納税に使える金額を1度に使ってしまうと、その翌月か翌々月などの近いうちにお楽しみが終わってしまいます。

 

そこで、「定期便」などの年に数回届くものをよく利用しています。

 

定期便だと、市町村が指定した月にお肉やお魚や季節の野菜やフルーツがど~んと箱で届くというのを年に数回楽しめて、より幸せです。

 

高知県の室戸市は海産物からお野菜まで定期便が、今サイトをみたら86種類もありました。

www.furusato-tax.jp

左側の品目などを選ぶ箇所で「特徴」から「定期便」を選択すると定期便だけがピックアップされます。

 

 

この他にも、もちろんお肉やお魚やケーキなどをお願いしたこともあります。

 

f:id:squarecat:20210126164953j:plain
f:id:squarecat:20210126165012j:plain

 

f:id:squarecat:20210126165035j:plain
f:id:squarecat:20210126165022j:plain

 

 

 
スポンサーリンク

 

いずれにしても、「自分がふるさと納税で使える金額」を調べて、その上限内で選べば、納税金額に2000円くらい乗せた金額内で市町村自慢の品が届くので、お得感満載だと思います。

 

控除上限額かんたんシミュレーション | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

もちろん、ふるさと納税を利用することで、名前も知らなかった市町村が身近になったり、

今度行ってみたい土地になったり、良い機会になっていると感じます。

他には、市町村によって税金の使い道が全然違って面白かったり。

返礼品と一緒に届く地域のチラシに、こうした事業への取り組み方の熱意を感じたり。

 

 

色々挙げてみても、好きなものだらけの写真がすべてを語っているかと思います。

美味しいものって、ああ、幸せ。

 

また今年も届いたら報告していきたいと思います♪

 

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

【その1】お気に入りのふるさと納税返礼品を一挙紹介

今週のお題「ふるさと納税」に参加しています。

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

先日、ふるさと納税の記事を書きました。

 

 

squarecat.work

 

せっかくなので、我が家に届いたふるさと納税返礼品を紹介したいと思います!

(あんまり長くなったので、2日に分けました(;^_^A)

 

返礼品は季節によって受付期間が違うので、今申し込めるかどうかわかりませんが、何かの参考になることがあれば嬉しいです。

 

まずは、

■フルーツ王国山梨県

 


f:id:squarecat:20210123200312j:image

www.furusato-tax.jp

 

これは昨年9月のフルーツセットです。

将棋マンガ?「3月のライオン」で有名な天童市のマップなども一緒に入っていて、天童市への親近感がより湧いてきます。

 

今からの季節、サクランボなどもあって見ているだけで幸せ~。

 

 
スポンサーリンク

 

 

■ブドウが勢ぞろい、山梨県

f:id:squarecat:20210123200618j:plain

山梨県のブドウ

 

www.furusato-tax.jp

 

山梨県韮崎市のベリーA 2Kgのブドウです。

私はふるさと納税で葡萄に目覚めてしまいまして!

 

毎年、巨峰やシャインマスカット、葡萄いろいろ詰め合わせなどなど、

いろんな葡萄をふるさと納税でお願いしています。

ああ、幸せ~。

 

ちなみに、お陰でフルーツの皮むきが特技になってきました(笑)

葡萄も「湯剥き」ができるんですよ。

数秒、沸騰したお湯につけると、ツルリンと簡単にむけます。

あとは、冷凍→解凍しても簡単にむけますが、この場合は半解凍ぐらいのシャーベットが美味しいです。

 

 
スポンサーリンク

 

■福岡県も美味しいものが勢ぞろい

f:id:squarecat:20210126154347j:plain

シャインマスカットと巨峰

www.furusato-tax.jp

 

福岡県うきは市のふるさと納税は、ここ数年毎年お世話になっています。

ありがとうございます♪

 

ここ2年連続でシャインマスカットと巨峰のセットをお願いしています。

プリップリの大粒葡萄を黙々ニヤニヤと食べています。

 

「うきは市」からワンストップ制度の申請書類などが届くと、もうニヤニヤしそうなくらい美味しいイメージがあります(笑)

 

 
スポンサーリンク

 

■北海道なら海鮮も良いけど、メロンも良いです♪

 

f:id:squarecat:20210123200833j:plain

北海道のメロン

 

www.furusato-tax.jp

北海道中富良野町のメロンです。

キレイな網アミのメロンが2つ並んで届いたので、テンションが上がります。

普通に食べたり、生ハムを用意したり、タルトにしたり。

贅沢使いで楽しみました。

 

 

明日に続きます。

あんまり毎回長文なので、見るのも疲れるかな~?と思うのですが、

ついつい勢いで長くなってしまいます。

 

読んでくださる皆さま、ありがとうございます。

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

   

 

ふるさと納税でお肉が届きました!

今週のお題「ふるさと納税」

 

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

以前に紹介した、ふるさと納税で見つけた超お得なお肉セットが届きました~♪

 

ジャンッ!

f:id:squarecat:20210125121630j:plain

ふるさと納税で鹿児島県からお肉が届きました

紹介記事はコチラ↓

 

squarecat.work

 

待ってました!

さっそく2パック入っているステーキのうちの1パックを解凍して頂きました。

しっかり肉厚、お肉のうま味しっかりで美味しかったです!

 

これだからふるさと納税はやめられない( ̄▽ ̄)

 

 スポンサーリンク

 

 

 ふるさと納税には、ふるさとチョイスのほか、さとふるや楽天ふるさと納税など沢山のサイト様があります。

 

色々試しましたが、今は断然「ふるさとチョイス」派です♪

 

ふるさとチョイスは、何より「自分にあったもの」を探しやすい、と感じます。

 

私はよく年に数回果物が届くタイプのものを選ぶんですが、

例えば、「年4回」とトップページで検索すると、年に4回届くふるさと納税が絞って表示されます。

さらにサイドバーで「果物」を選択すると、ふるさとチョイスには他よりも数倍以上の果物が!選択肢の多いとより自分にあったものを探しやすいですよね♪

 

もちろん、ふるさとチョイスより他のサイト様が得意な分野というものがあると思いますので、違いを調べてみるもの楽しいです♪

 

楽天ふるさと納税は楽天ポイントがつくのが嬉しいですし。

↑市町村によるかもしれませんが、楽天ポイント分だけ納税額が上乗せされているものもあります。税金に損得もなにもないかもしれませんが(;^_^A

同じ返礼品が各サイトで掲載されていたりすると、そういった発見もあったりします。

 

 

ちなみに、今回はふるさとチョイスの「ニコニコエール品」からお肉を選びました。

 

★ニコニコエール品は農家さん達を応援するキャンペーンで今だけ倍増など、限定ふるさと納税がピックアップされています。

 

↓お肉のニコニコエール品はコチラ

www.furusato-tax.jp

 

ニコニコエール品は、期間限定な分、ちょっとお得感増し増しで、より一層楽しいです♪

 

 

そうそう、先日、職場で「ふるさと納税のお肉が届いたよ~」という話をしたところ、

「でも確定申告が面倒でしょ?」と言われました。

 

それは数年以上前の話!!!

 

と、思わず力説してしまいました。

 

今は、「ワンストップ制度」という項目を選べば、すべて市町村の方で処理してくれるので、私はふるさと納税を選んでお支払い(納税)した後に届く書類に「マイナンバーカード」などの身分証明書のコピーと印を押して送り返すだけで手続き終了~♪

 

会社に何かを伝えたりとか、年末に確定申告しなくちゃいけない!なんてことはありません~!

 

保存版!ワンストップ特例制度 | ふるさと納税 [ふるさとチョイス]

 

ちょっと面倒。

な気持ち以上に嬉しいことが待ってます。

 

私の場合はすべてが果物やお肉やお魚や野菜になって返ってきます(笑)

ちなみに、もちろん宿泊券などのレジャーからダイヤモンド、また動物愛護のための支援なども選ぶことができます。

 

私は各地の花火大会が好きで、コロナが蔓延する前は毎年花火大会に出かけていましたが、花火産業や花火大会を支援するふるさと納税などもあるんです。

返礼品が10号玉のレプリカだったり(笑)人気だそうです。

www.furusato-tax.jp

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

本当に色々とあって面白いです。

各地の取り組みや新しく知る市町村のことなど、1年を通して楽しめるので、今年もジャンジャンふるさと納税を活用していきたいと思います。

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

女性が昔のことを蒸し返すのは悪いことなのか?

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

最近、「夫への“なんでやねん!”」記事を書いていませんが、

日々ネタはつきません(笑)

 

困ったことに、最近は新ネタ(笑)があると、連鎖して過去の苛立ちをスグ思い出すようになりました。

 

f:id:squarecat:20210123172857j:plain

by ちょうどいいイラスト

今日もトイレ掃除をしている時に、急に新婚1年目の15年ほど前のことを思い出して

モヤモヤ。。。

 

***

今もそうですが、今以上に昔は夫が掃除をするということはありませんでした。

夫婦二人でフルタイムで仕事して、

私は夫がテレビを見ている時間に料理をし、洗濯をしている、

ということに苛立ったある日、

 

「掃除するのをやめてみよう」

と思い至りました。

 

・・・今思えば、言えば良いのにという事なんですが、

当時は「自分で気づいて掃除をして欲しい!」という思いから無言のプレッシャーをかけてみました。

 

当時の家は、風の通り方からか、洋服や寝具から出る綿埃が部屋の1か所に全部勝手に集まってくるようで、

数日放っておくと、手で摘まめるくらいの綿埃が育ってしまいます。

 

「取りたい!」という欲求よりも「夫に自分も掃除しようと思ってもらいたい」という欲求が強く、見過ごしたまま1週間。

 

8日目に、諦めて掃除しました。。。。。。_| ̄|○

↑綿埃は立派に大きく育っていました

 

もう私の中では「敗北」です(笑)

そして、掃除したその日、夫から

「いつ掃除するんかと思ってた」

と言われたのです!!

 

・・・結婚1年目。初めての「実家に帰らせてもらいます」感情発動(笑)

ですが、その前に敗北を感じて諦めきっていた私は、その時はびっくりしすぎて何も言えず。

 

***

 

そんなことが15年程前にあったのですが、

今となっては完全に「夫ネタ」の1つです(;^_^A

 

基本的には、私の勝手な無言プレッシャーと敗北で終わったこの掃除戦争。

そもそも、夫はこんなことがあった事すら知らないでしょう。

夫からすれば、「数日掃除をしてなかったけど、やっと掃除したんやな」だけのことです。

それが最近になって急にネタではなく、「イラッ!」とすると思い出すことの1つになって思い出すようになりました。

 

 

よく、男女で口喧嘩になると

女性は昔の話を蒸し返してくる。

という話を聞きます。

 

そのケンカの主題から離れるという意味なのでしょうが、

今まで特に気にしたことがありませんでした。

 

ですが最近になって、

何か1つのことにイラッとしたときに、連鎖して過去にあったイラッとしたこと思い出すことが増えてきました。

 

それで、「女性は昔の話を出してくる」というのは、良くないことなのか?

に、疑問が湧いてきたので、つらつらと考えてみました。

 

   

■学問的には男性は論理的な脳、女性は感情的な脳と言われている

 

脳科学者の中野信子さんの講義を記事にしたものに「男女の記憶の違い」についての箇所がありました。

今回の私の疑問にストレートな回答があります。

 

logmi.jp

 

登録しなくても読める箇所にこんなことが書いてあります。

 

 

喧嘩をするときに、「現在」のことで揉めているのに、なぜか3ヵ月前のことの「こういうこと言ったよね」という話を蒸し返してくるとか、なんか昔の嫌な記憶も同時に蘇ってきてしまって、よりムカつく気持ちが高まってしまったり、ということが起こることがあります。

 

これ、男性にはあんまり起こらないんですね。女性のほうにやや顕著です。これは女性のほうが不安傾向が高いために、その情動が記憶を呼び覚ますので、そんなことが起こりやすい(笑)。

情動と記憶とは結びつきやすく、例えば嫌な気持ちになったりすると、嫌な気持ちに引っ張られて記憶も蘇ってしまうということがあります。

 

 

ああ~!

と、心当たり満載です。

うちは結婚して15年間、一度も口喧嘩をしたことがありません。

たぶん、口喧嘩をするときは離婚の危機です(笑)

 

なので、実際にこのようなケンカをしたことはありませんが、

日頃から「なんでやねんっ!」と心の中でツッコミを入れていることは多々あります。

その時に、連鎖的に過去の「なんでやねん!」の記憶が蘇ってくるんです。

 

もう不快なことを思い出したくないから忘れてしまいたいのに、

自動的に思い出してしまいます。

脳の中では、紐づけされているということなんでしょうね。

 

 

記憶には幾つかの種類がありますが、

中でも「情動(感情)の記憶」というものがあります。

 

その「情動(感情)の記憶」は男性よりも女性の方が引っ張り出しやすいということなのかなと思います。

 

 

こうした「脳科学的にこう」などの説明を読むと、

「この人、前にも同じこと言ったのに!」とか「何で思い出さないのっ!反省してないの!」みたいな、「その人」に対して瞬間的に持ってしまう怒りも

実は脳の作りの違い、男女の違いだった。

と思えば、少し余裕を持てるようになる気がします。

 

 

 

とはいえ。

 

感覚的に私が思いいたったのは、

「その時に沸いた怒りを消化できないまま時間を過ごしているから、また別の怒りを持った時に連鎖して思い出すのではないかな?」

ということ。

 

何らかの解決法をその時に見つけていれば、

今になっても「あの時もこうだった!」なんて怒りは、

自動的に「あ、でもあれはこう解決した」というところまで思い出すのではないかしら。

と思うのですが、違うのかしら~?

と思います。

 

と、するならば、

一方的に、

「ケンカしてもすぐ過去を蒸し返すから!」なんて、もしも男性にキレられたら、

「蒸し返さないといけないくらい、何も解決していないからでしょ!」

と逆切れして堂々としていても良いんじゃないかしら(笑)

 

なんだか、世間の「過去を蒸し返すのは女性の悪い癖」みたいな認知は、ちょっと違うんじゃないかな、と思うので、ここでひっそりと書いてみました。

 

 

いずれにせよ、

連鎖的に怒りを増してケンカする女性が非難されがちだろうと思いますが、

本人だってそうしたくはないんです。

怒りのパワーってエネルギーを吸い取られて疲れてしまいますもんね。

 

 

まあ、最近は「あ、これブログのネタになる」とか、

「本当にイラっとしたときは今度はちゃんと言葉にして、一度ちゃんとケンカしてみよう」と思っているのですが。

 でも、

15年間ケンカをしていない夫婦の口喧嘩、ちょっと想像しても怖いですよね(笑)

 

 

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

スポンサーリンク