日々メモ

シンプル&コンパクトな暮らしと、猫の闘病生活、家電やネット小説など、好きなことを日々メモしていきます。

スポンサーリンク

コロナワクチン接種予約が思っているよりややこしい

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

新型コロナウィルスのワクチン接種が始まり、

周囲でも75歳以上の方のお家に接種券(クーポン)が届くようになりました。

 

それで、我が家に届いているわけではないのですが、

「わかりづらいな」と感じる話を聞く機会が増えてきました。

 

■新型コロナのためのワクチン接種を受ける流れ

義母もワクチン接種予約対象者です。

そのため、一緒に右往左往した後に予約しました。

 

ワクチン接種までの大まかな流れは、1)~4)のような形です。

1)対象者に接種券(クーポン)が届く

2)パソコンやスマホ、広報誌などで接種会場を探す

3)電話またはインターネットで予約する

4)当日、接種券と身分証明書を持って会場で接種

↓参考

ワクチンを受けるには | コロナワクチンナビ | 厚生労働省

 

ただ、実際にいざ、予約してみようとすると、何度も躓いてしまいました。

これでは周りでヘルプしてくれる人がいない75歳以上の方には、かなり厳しいと思います。

 

(*他府県のワクチン接種予約ページを見てみると、まだ予約が始まっていなかったり、停止していたりと様々でした。そのためこの記事が全く参考にならないかもしれませんが、似た状況もあるかもしれませんのでこのままアップしたいと思います。) 

 

 

例えば、

 

日頃お世話になっている病院2軒での接種が第一希望でした。

掲載はされていても、実際には予約ができませんでした。

ですが、「予約できない」という状況が分かりにくく、「どうすれば先にすすめるのか?」と、ここでも躓きます

 

*1軒は、インターネット上に掲載されていますが、予約フォームは開きません

(病院でもまだ不明なんだそう。だけどネットには掲載されていますので、病院としても困るのではないかと思います)

*2軒目は、インターネット上には掲載されていませんが、広報誌には掲載されています(ただし予約はできません)

 

地元の集団接種会場の予約は7月初旬まで満杯。

(2021/4/27現在の希望の会場の場合です。エリアによって異なります)

 

お世話になっている病院での接種を諦めて、集団接種会場で予約しようかと、何度かホームページを開いてチェックしている間にも、どんどん予約が埋まっていく状況でした。

恐らく、地元の病院で接種予約しようとして、我が家と同様に予約できずに焦って集団接種会場を予約する、という悪循環が起きていると思います。

義母にも「急がなくても良いんじゃない?」と何度か提案しましたが、やはり予約が埋まる状況を見ると、とにかく焦るようです。

 

予約画面を開く、希望日を選択する → その後の流れが不明瞭。

これは、予約サイトが都道府県によって異なるのか、日本全体で同じなのかは不明ですが、息子夫婦の私たちが予約しようとしても分かりづらいと感じました。

というのも、無事に目的の場所で、目的の日時を選択出来た後に、突然、「利用者登録のIDとパスワード」の入力を求められます。(利用者登録が必要とはそれまでひと言もないため、もちろん利用者登録していない状況で、です)

最初に、利用者登録を促すでもなく、「利用者登録をしない場合はコチラ」が実はありますが利用者登録をしていない場合の不利益などが分かりにくく、義母はここで諦めてしまいました。

まるで当然のようにIDの入力欄があれば、やはりここで迷ってしまうものと思います。

事前に利用者登録の入力欄があることや、IDがなくても予約が取れることを先にお知らせして欲しいです。不親切だと感じました。

 

ちなみに、

そもそも、電話またはインターネットで予約の2パターンですが、

電話は全然繋がりません。

そして、インターネットも割と不安定で、スマホではスムーズにつながりますが、パソコンからは時々つながりませんでした。

 

これで、インターネットで出来なくても、電話で出来るよね、とは安易に言えません。

(もちろん住むエリアによると思います。私たちは関西に住んでいます。)

 

 

さて、

こういった予約のしづらさを解消するために、私の住む地域では「ワクチン接種申込みお助け隊」があります。

 

ただ・・・。

 

ワクチン接種申込お助け隊の申し込みが大変

 

ワクチン接種の申し込みが難しい人のためのお助け隊です。

 

他の地域であるかどうかは謎ですが、私の住む地域では学生さんたちがサポートしてくれるそうです。

 

75歳以上の方で、予約が難しい人が相談会場に来られるため、もちろん一人当たり数分で終わることはありません。

もちろん、最終的にはご本人が予約をしないといけないので、来たら予約ができるわけでもありません。

 

けれど、上手く予約が出来ずに困っている方は、ここに行けば予約が出来る!

と、相談会場に集まっているそうです。

 

そこで、この相談会場に行かれた人のアドバイスは、

 

「9時から始まるから朝の6時に行かないといけないよ!」

です。

 

ちなみに、朝6時から並んで整理券をもらうそうです。

並ぶ気満々だった人は、待っている間に風邪を引かないように、寒さ対策を悩んでいました。

(相談会場は市役所や区役所ですので、もちろん外で並びます)

 

 

こんなに外出を控えるように自粛している期間に、

学生さんと高齢者の方が長時間接触だとか。。。

予約をするために、3時間集団で並ぶ謎な状態。。。

 

これはダメではないでしょうか。

と切実に思いました。

 

恐らく、現場に関わっていらっしゃる方が一番切実にそう感じているかと思います。

ネットの予約フォームや広報誌が追い付かないのも、準備がいかに大変か、もちろんその苦労は想像できます。

 

本当にお疲れ様です。

けれど、何とか、このいろんな人が振り回されて、余計な手間が増える悪循環を、スムーズに道整理できる手段があれば良いのに、と切実に思いました。

 

ワクチン接種が高齢者からであることも理解できますが、

この予約方法であれば、もう少し予約対応に柔軟に対応できる年齢層や、対象者を最初に始める方が、まだスムーズだったりしないかとも思ってしまいました。

 

いえ、何にしても対応に追われている皆さまの努力を思えば

本当に頭が下がります。

ありがとうございます。

 

実際に予約をしてみて思うのは、

私の住む地域では、

インターネット上や広報誌に書いてあるほどには、実際に現場にはワクチン接種の準備が整っているとは言いづらい環境のようです。

 

今は先行して一部の医療機関と、集団接種会場に予約が集中している状況だと思います。

そのずっと先の予約をして接種を待っている間に、地元の医療機関でワクチン接種が始まるかもしれません。

 

今は人の集まる場所にすすんで出かけていくよりも、じっと機会を待つといった冷静な対応も必要じゃないかと思いました。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義母への母の日プレゼント候補はコレです

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

母の日と言えば、カーネーション。

ですよね。

私もそう思います。

 

ですが、過去15年間、

義母&義父へのプレゼント選びでうまくヒットしなかった結果、

カーネーションから離れて、「誕生日よりちょっと気軽なプレゼントをする日」になりました。

 

そういえば、世の中で母の日にカーネーション以外のものも添えて贈るのが当たり前になったのって、いつからでしょうね?

 

さて。

 

数年前までは、それでもお花とお菓子を贈っていました。

だって、誕生日プレゼント選びだって、ものすごく難しいのに、これ以上難題を増やしたくない!

 

と、頑張りましたが

 

「お庭に貰ったお花が増えて・・・」と困っておられ、

「切り花なんて!」と、どうやらアンチ切り花派であり、

「甘いお菓子はお医者様から止められている」ので、お菓子は選べず、

「和菓子は好きじゃない」らしく、持っていけない。

 

長年続けた、お花とお菓子のセットは、相当不評だったのですね、きっと。

じわじわと会話の端々に好みを主張してくれたお陰で、それがわかってきました(笑)

 

では、モノを選ぼう!

と思っても、本当に難しいんです。

 

「これは持ってるから持って帰って!」は、いつものこと。

「使い方が分からないから、いらないわ」も、いつものこと。

「え~、面白いものがあるのね」で、二度と日の目を見ないのも、いつものこと。

 

と、いうことで。

 

持っていないもので、

使い方が簡単で、

変わったものではなく、日常的に使えるようなもの。

 

が、ヒットすることが、ここ15年の経験値から予測されるようになりました。

 

それでは、本題♪

 

今年の義母への母の日プレゼント候補はコレです!

 

f:id:squarecat:20210426211735j:image

 

チョイむきsmart ですっ。

 

 

そう、簡単に言えば、「リンゴの皮むき器」ですが!

もう、めちゃめちゃ優秀でして、

リンゴ、八朔、柿、じゃがいも、なんでもござれです♪

今年の私の、2021年ベストバイに輝くのではないかと思います。

 

 

このちょいむきsmartを知ったのは、YouTubeで勝間和代さんの「ホットクックでシチューを作る」動画を見た時でした。

 


www.youtube.com

 

↑キッチンの上、包丁周りを猫がウロウロするのにビックリ。。。お家によりけりですね。

 

(動画の中盤14分頃に登場します)

じゃがいもの皮をスルスルスルーと一瞬で皮むき!!

 

え!リンゴだけじゃないのっ⁉

その後、ネット検索してみたら、

グレープフルーツなどの、分厚い皮も、

柿のような楕円の果物も(柿用のアダプター付き)

キウイやトマトのような柔らかいものも大丈夫!

そして、一瞬!簡単、お手軽♪

 

↓ちょいむきsmartの操作動画です。

グレープフルーツなどは2回通すことで、白い部分がすべて皮むきされます。

 


www.youtube.com

 

義母のお庭には、柿の木や、八朔の木などがあるので、

年中、果物だらけ。

1日に10個くらい柿や八朔の皮を剥くと言っていました。

(ちなみに、チョイむきsmartは、干し柿用には使えないそうです。干し柿の場合、吊るし用に枝を残すので、枝があるとアダプターに柿が刺さらないからとのことです)

 

これ、絶対ヒットする。。。

 

今年の母の日は大喜び間違いなしです♪

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

ダイエット宣言から13日目です

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

ダイエット宣言から13日目になります。

 

まだまだ成果を実感していませんが、

ここ最近のダイエットに関する内容をメモしておきたいと思います。

 

1か月後、2か月後と、変化が出てきたとき、出なかった時の見返しシートになれば良いな~と思います。

 

1)食事はタンパク質を意識し、オヤツを控えめに

これまでの1年間、ダイエットで食事制限をしたり、炭水化物を控えたり

色々やってきましたが、継続的な成果がでませんでした。(すぐリバウンドしていました)

食事メモを取っていた頃の反省点が、「タンパク質が足らない」ことだったので、

今回は、意識してタンパク質(お肉、魚、卵、プロテイン)を取るようにしています。

また、オヤツを完全にストップしたダイエットを1か月続けたことがあるのですが、ま~ったく体重が減らなかった経験から(汗)、「オヤツは控えめに」で、ストレスを溜めないことを大事にしています。

 

私の場合は、あれこれと過去にダイエットをしすぎて、食事制限くらいでは体重に変化が見られない身体になってしまっているので、

極端に断食などをするか、のんびりと長期的に調整するかのどちらかに寄った方が、良いと判断しました。

 

ただ、これまで食事制限をしたことがない方や、日頃からしっかり運動をしていたり、基礎代謝が高い方は、食事制限で成果が出てくるのではないかと思うので、食事管理によるダイエットは本当に人の状態によりけりじゃないかと思います。

 

2)背中、おなか、お尻の筋肉をつけることを意識して運動する

 

今回の半年間のダイエットの大目標は「体型を整え」て引き締まった身体を作ることです。

 

長期的に維持できる体型を作りたいと思っています。

そのため、欲しい場所に筋肉をつけたい。

そして、欲しい場所ほど筋肉がつきにくい(これまでしてこなかったので)。

 

今、私が自分のお肉たちにイメージしているのは、冷え固まった白い脂肪と、それに囲まれて小さく硬くなった筋肉です。

 

奥で冷えて固まっている、冷蔵庫から出したてのお肉を脂肪燃焼しやすい状態にするには?

温めたり、ぶるぶるマッサージしたり叩いたりしてほぐしてあげないと、奥にある大事な筋肉をしっかり活躍させることができないのでは?

そもそも、いきなりストレッチしても、ちゃんと伸びていないのでは?

という考えから、お風呂でしっかり温めたり、コロコロマッサージでほぐしたりするようにしています。

 

マッサージって、人にしてもらうのはあんなに気持ちいいのに、自分でするのは面倒なのってどうしてでしょうね?

 

これが気持ちよくてクセになったら、よりダイエットが楽しくなるのに~。と思います。

 

3)姿勢!姿勢!とにかく姿勢を意識する

この1年間、様々なストレッチ動画を見て気付いたのですが、

私は「反り腰の巻き型の猫背」です。

 

身体がゆがんでいると、まっすぐ立てないから、すぐに足を組んだり、腰に掛かる力をどこかに逃がすような不自然な立ち方をする癖があります。

それを意識して、正しい姿勢で立っていようとすると10分もしないうちに体のあちこちが痛くなります。

 

それだけ変な姿勢でこれまで過ごしてきたのですね!

「今までと違う」刺激を身体に与えたり、使う筋肉が変わることで、体型に変化がでるのでは?と期待しています。

 

だけど、ほんとにまっすぐ立ったり、綺麗に座ることを意識すると、体が大変です。

逆にぎっくり腰にならないように、気を付けたいと思います。

 

f:id:squarecat:20210130143052p:plain

by イラスト8

と、いうことで、

 

ダイエットするぞ~!

と、気合を入れていますが、

1つ1つは、特別なことはあまりしていません。

書き出してみると、自分で思っている以上にシンプルでビックリします。

 

ただ、食事は1日3回あるし、

お風呂マッサージは毎日だし、

姿勢は、気づくたび、のため

割と頻繁にダイエットを意識している気分になります。

 

あとは、「これって楽しい~」と思わせてくれる何かがプラスされると、

継続しやすいな、と思うので、

ダイエットの中に何らかの楽しいを見つけていけると良いなと思います。

 

それでは、1か月後のメモは、どんな内容になってくるか、

また比較していきたいと思います。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

 

洗面所ストレスフリー計画

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

やたらと洗面所の記事が多いこのブログですが、

またまた洗面所が登場です。

 

f:id:squarecat:20210421100215p:plain

コップを隠しています

 

洗面台にできる限りモノを置きたくないので、

うがい用のコップを吊るして隠しています。

 

f:id:squarecat:20210421100139p:plain

ココです

 

我が家の洗面台は、棚の部分とその下部で10センチほど奥行の差があるため

ここにコップを吊るしています。

 

コップは、イソジンに付属でついてくるウガイ用透明コップです。

それに、100均で購入した強力マグネットを底につけて、

さらに洗面台側には、100均で購入したマグネットと対になる磁石用のステンレスプレートを貼ってはがせる両面テープでつけています。

 

f:id:squarecat:20210421100600p:plain

ウガイコップの底にマグネットをつけます

 

 

イソジンのウガイ用コップを利用したのは、このコップの底が平だからです。

 

始めは小さな紙コップのプラバージョンなどを利用しようと思ったのですが、意外と底に淵のあるものが多くて、探していたら、一番身近なところにありました☆

 

ちょっとしたことですが、これで洗面台にモノを置くことなく、

でもコップを乾燥させることが出来て、とても快適です♪

 

ところで、もう一つ。

天井にも追加したお気に入りがあります。

 

f:id:squarecat:20210421100215p:plain

 

この写真の上部に、段差にも見える横線が走っていますが、

これは突っ張り棒を天井近くに設置しました。

 

鏡にも映っていますが、わかりにくいですね。

 

この写真のすぐ右手に洗濯機があるのですが、

洗濯→ハンガーに吊るす→★突っ張り棒に吊るす→まとめて外に干す

という流れを作っています。

 

ちょっとしたことですが、これが快適!

 

よくぞ思いついた♪

と、自画自賛した突っ張り棒です(笑)

 

 

まだまだ家事で工夫できることって沢山潜んでいると思います。

こうした発見で、日々が少しでもストレスフリーになると良いなと思います。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。

 

 

squarecat.work

 

 

squarecat.work

 




スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

プロテイン生活始めました

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

筋肉痛を感じると、ついニヤリとしてしまう近頃です。

 

f:id:squarecat:20210421093556j:plain

 

痩せる!というよりも、引き締まった身体になる!

が、今回の第一目的なダイエット。

 

せっかくなので、プロテイン生活を始めました♪

 

といっても、運動の前後、最中に飲むだけなのですが。

簡単にドラッグストアで手に入る「サバス」です。

 

付属のスプーンで3杯のパウダーを200mlの水や牛乳でとく、

ということだったので、100均で200mlのボトルを買ってきました。

これに満タンまでお水を入れてシャカシャカすれば完了です!

 

いろんな味がありますが、

初めてだったため、飲みやすそうなココア味に。

 

 

運動しながら甘い味のものを飲むのは、意外と違和感ですが

無性に甘いものが欲しい時などの代用品にも使えて良いかもしれません。

実際には甘いものを我慢しないので、今のところ意味なし。。。

 

 

引き締まった背中やヒップ!

憧れますっ。

 

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

スマホアプリで簡単に「全身測定」始めました。

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

ダイエット7日目になります。

ダイエットの基準は「体重」と「体型」の増減です。

今回は、ダイエットに便利な「体型測定」のスマホアプリを紹介したいと思います♪

 

 

■写真で簡単全身測定「Bodygram」

 

play.google.com

 

体重が少し減ったくらいでは、見た目に実感が少ないため、全身測定をしておくと便利ですよね。

 

だけど、全身測定って自分でするのは面倒な上に、合っているかどうか怪しい(笑)

 

ということで、なるべく簡単に全身の測定をできないかしら?と、

アプリを探したところ、こんな便利なアプリがありましたっ!

(*良い点と悪い点を後半に書いています)

 

「Bodygram」は、アプリを起動してスマホで自分を撮影すると、全身24か所を測定してくれます。

 

測定箇所は、

1.首周り

2.首根もと周り

3.肩幅

4.二の腕周り

5.手首の骨を囲む周り

6.裄丈

7.腕の長さ

8.バスト

9.アンダーバスト

10.ウエスト

11.腰周り

12.ヒップ

13.ウエストまでの背丈

14.へそを経由する周り

15.股下

16.外くるぶしの高さ

17.太もも周り(一番太い周囲)

18.太もも周り(中間)

19.膝周り

20.ふくらはぎ周り

21.ウエストからの足の長さ

22.くるぶしまでの股下

23.ズボン丈

24.総丈

 

と、服の採寸にぴったりな箇所のサイズを測定してくれて便利です。

 

このアプリを使って、ひと月ごとのサイズの変化を見ていきたいと思います。

 

ちなみに、このアプリ利用者のコメントを見ていると良し悪しが分かれます。

私も感じた、良い点と気になる点は主に5つです。

 

■数値が正確じゃない

利用者のコメントにもありますが、私個人の感想としては「許容範囲」かな~と思いましたので、このまま使っていきます。

 

今回の私の目的は「増減を見る」ことで、「正確な数値を知る」ことではないと思って利用したいと思います。

 

ちなみに、股下や腕の長さなどは、日頃、洋服を選ぶ時に自分が基準にしている数値とほぼ変わらなかったですが、ウエスト周りなどは、私が思うウエストの場所と、アプリが考えるウエストの場所が違うのではないかなと思います。

 

■写真を削除できない

このアプリは無料で使用できますが、ログイン登録が必要です。

登録されたIDに全身測定のために撮影した写真が登録されます。

この写真は削除することが出来ませんので、正確なサイズ測定のため!とうっかり下着姿などで写真を撮ると、あとで削除できなくて後悔するかもしれませんので、注意が必要です。

 

■僅差は分かりにくい

簡単に測定できて楽しくなり、連日測定してみましたが、どうやら僅差の場合は前回と同じ数字になるよう??

前回と全く同じ数字がならんで、ちょっとガッカリしましたが、沢山減ったら流石に変化すると思いますので今後(の自分)に期待したいとおもいます。

 

■あっという間に測定できる

アプリをスマホに入れて、ログイン登録後、すぐに撮影→全身の測定ができます。

1人で撮る時は、スマホのインカメラ(内側)で撮影し、2人で撮る時は、スマホのアウトカメラ(外側)で撮影することができます。

インカメラで撮る時も、「撮影します」といった声かけ後に撮影してくれたり、画面内のちょうど良い場所に立つまで撮影を待ってくれるので、簡単に撮影できます。

 

ちなみに、白い人型の線が表示されているので、その型に合わせて立とうとしたのですが、気にしなくて良いようです(笑)

 

■測定した数値を3D化した人型で表示される

この人型が、とってもリアリティがあり、ショックを受けます!(笑)

私の体型って客観的にみるとこんなにメリハリがないの?!と、

地味にショックを受けて、ダイエット熱が上がりました。

 

 

そして、私は1年前から体重をアプリで管理しています。

それは、コチラ。

 

■体重の記録は「ハミング」を使用しています。

 

play.google.com

 

ハミングは、記録した体重をグラフ化したり、運動や食べたものをメモに記録したり写真を残したりできます。

 

1年前から体重測定を続けていますが、

どうやら私の場合は体重を記録するだけではダイエットにならなかったようです(;^_^A

 

今後は、3Dで表示される自分の体型を見ながら、どこに変化が欲しいかを具体的にイメージしてダイエットを継続するモチベーションにしたいと思います。

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

 

<衣替え>断捨離のタイミングがやって来ました

こんにちは。

猫飼よしのです。

 

このブログを立ち上げた時のテーマが「シンプル&コンパクト」なのですが、

過去記事を見てみたら、断捨離やシンプルライフに関連する記事が少なくてビックリしました(;^_^A

 

さてさて、

衣替えシーズンです

断捨離のタイミングがやって来ました~!

 

昔、こんまりさんこと、近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」という本に出合ってから、断捨離に目覚めました。

 

  

一度、当時基準で徹底的に断捨離をしたら、

家事負担が激減し、

モノを選ぶ基準がシンプルになり、

家計管理が楽になり、

良いこと尽くしになりました♪

 

それでも、日常生活の中でスグにモノが増えていく~><

そのため、衣替えは断捨離のベストシーズンです!

遠慮なくモノの見直しができるので、何ならちょっとワクワクします。

 

そこで!

今回の断捨離テーマは「いつでも引っ越せる」です。

 

これまで何度も断捨離をしてきて、

よりスムーズに、好みの形にモノを選択できるようになったのは、

「テーマ」を決めることでした。

 

テーマを決めると、モノを減らす基準ができて便利です!

例えば、

・あの女優さんみたいな雰囲気の人になりたい

・〇〇さんがもしも家に来ても大丈夫な家にしたい

・この部屋をトレーニング部屋に作り替えたい

 

こんな風に何かのテーマを1つ決めて、洋服やモノを手にして想像してみてください。

f:id:squarecat:20210226135804p:plain

by Unsplash

・この服はあの女優さんの雰囲気とはかけ離れているかも

・好きなあの俳優さんがもし今家に来たら!この収納棚は要らないかも!

・部屋のあちこちにあるトレーニンググッズはこの部屋にまとめてセッティングしよう

 

などなど、

テーマに合わせてモノを取捨選択することができるので、いるいらない、の判断がスムーズになります。

ちなみに、モノを新たに買う時にも良い判断基準になるので、「プチプラ取りあえずグッズ」が減ります☆←100均大好きですが(笑)

 

 

ということで、今回のテーマは「いつでも引っ越せる」です♪

 

これがとっても今の私に合っているようで、

「引っ越し」をイメージすると、迷いがぐっと減りました

 

最終的には「私の持ち物はすべて1つのクローゼットに」入るサイズまでコンパクトにしたいと思って、久しぶりに徹底的にモノの見直しに励んでいます。

 

断捨離楽しい~~~♪

 

今日もお越しくださりありがとうございました。


スポンサーリンク  

 ランキングに参加しています 良かったら「いいね」代わりにポチっとお願いします★


にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アラフォー日記ランキング

 

 

 

スポンサーリンク